スタートしてから今まで11年、数多くのアーティストの方にご出演いただき、一緒に作り上げてきた音灯り。
その2022年出演アーティストの公募を開始いたします。

一昨年はコロナの影響で通常の開催ができず無観客・オンライン配信による開催を。
昨年もコロナの影響はありましたが、人数制限を布いての通常開催を行うことができました。

今年も影響が出るのか、どの程度のものになるのかは、まだわかりません。
ですが、音灯りは今年も必ず開催します。
これまで同様、絶やすことなく火を灯します。

今年もまた、今年だけの「音灯り」を。

来る11月5日(土)、年に一度のかわにしの一大音楽イベント。
想いのこもった音楽・パフォーマンス無しにこのイベントは成立しません。
当日、かわにしで一番素敵な場所を一緒に作り上げましょう!

これを読んでいただいた、あなたの〝音を、〝心を、お待ちしております。

音灯り実行委員会  音班一同

開催日程

2022年11月5日(土)開催 小雨決行
キセラ川西せせらぎ公園特設ステージ13:00~

応募条件

○ イベント内容を理解、開催趣旨に賛同し、イベントを一緒につくりあげる気持ちのある方。
○ 主催者が決定した出演者説明会等に出席できる方。
○ 年齢・性別・国籍・居住地・ジャンルなどは一切問いません。音楽以外のダンスやパフォーマンスも歓迎します!

※出演に際しての注意事項
〇 新型コロナウイルスの状況により、同時出演の人数制限、また声出し応援の可否など変更の可能性があります。
○ 主催者で準備する機材はドラムセット・エレクトリックピアノ・ギターアンプ・ベースアンプ各1台を予定しております。譜面台はご持参ください。
○ 演奏時間は現在未定ですが、転換時間を含め約30分程度(音楽ステージ)を目安としてください。また当日、出演1時間前までには必ず到着、現地にてスタッフにお声がけください。
〇 控え室はありません。貴重品の管理等も各出演者様にてお願いします。
○ サウンドチェックは原則できません。転換後、回線チェックのみでライブスタートとなります。
〇 ダンス・パフォーマンスのリハーサルはできません。
○ 降雨の状況により中止になる場合がございます。
〇 物販は可能ですが、各自の責任にて販売者を待機させるなどしておこなってください。
○ 応募多数の場合は、ご出演いただけない場合がございますのであらかじめご了承ください。
○ その他ご質問はHPより「お問い合わせフォーム」をご利用ください。
 →お問合せフォームはこちら(アーティスト公募フォームではありません)

音源/動画提出

○ 出演メンバーで演奏・パフォーマンスしたものをMP4・MP3・WAVなどの形式でご用意ください。
〇上記データを、ファイル便など大きなデータの送信が可能なサービスを利用、またはYOUTUBEなどにアップし提出してください。
○ オリジナル曲、カバー曲いずれも可。2曲まで(ボーカルがある場合は最低1曲はボーカル入りのこと)
○ ホームページ・YOUTUBEなど実際の出演形式での演奏・パフォーマンス動画が確認できるURLを最低1つ添付してください。

応募方法

2022年度の応募は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました!

※締切 2022年8月25日(木)正午 (出演者決定は審査選考の上、9月中旬までに連絡します)
※個人情報は適切に管理し、連絡事項の伝達等、本来の目的以外には利用いたしません。